大台ヶ原の星空は近畿最高の絶景だ!!

いやー!!晴れるってめちゃくちゃいいね!!!

はい、というわけで今回は、奈良県屈指の星空スポットである「大台ヶ原」へ行ってきました!!


その時のレポートを綴ります。


大台ヶ原って??

大台ヶ原(おおだいがはら)は、奈良県と三重県の県境にある標高1695mの山で、日本百名山にも選ばれています。

天文好きの間ではかなり有名な星空スポットで、「最高の星空」と言っても過言ではないぐらい綺麗な星が見えます。


光害マップをみても、その暗さがわかります。

北の方は大阪や奈良の街並みがあるので明るいですが、南は山と海しかないので真っ暗です。


しかし、こんな素晴らしい観測地である大台ヶ原ですが、一つだけ弱点があります…!

それは、

めっちゃ雨が降ること。

年間降水量は5000ミリに及びます。

大阪の年間降水量が1500ミリ程度なので、3倍以上雨が降ります。

なので、曇りや雨は当たり前で晴れる方が珍しい、なんともお高くとまっている観測地なわけです。


行く時は、雨を覚悟していってくださいね。


8月15日の大台ヶ原は超晴れ予報!

8月15日の雲の様子ですが、周辺に全く雲がありません!


ここまで晴れの日なんてなかなか無いんじゃないか??

テンション爆上げで、集合時間までの準備を始めることにしました。


今回は10名の予定でしたが、最終的に男女3名ずつの計6名で星を見に行きました!

6名ぐらいの少なさだと、動きやすくていいですね!


なぜか待ち合わせに遅れる代表

望遠鏡などの荷物を積み込むために、18時集合の2時間前から車を借りて準備をしていたんですが、

まさかの間に合わない事態に。


いや、本当に申し訳ありません…。

ホームセンターがあんなに遠いなんて…!


幸い、参加者の方々がとても優しかったので、許してもらえました。

ありがとうございます!!


出発するも道に迷う代表

そこから他の車を先導して、運転していたのですが、

いきなり道を間違えました☆


なんか、いいとこ全くないな…笑

その後さらに、高速に乗るも一度間違えて出口に出てしまうという痛恨のミスを犯しましたが、なんとか大台ヶ原に到着しました!


いやー山道が長すぎて疲れる疲れる。

一番前を走っていたまっちょは、死を覚悟していたそうです。

運転慣れている人なら、道幅もあるので比較的行きやすい観測地かと思われます。


現地は雲ひとつない星空が広がっていた

現地に着くと、駐車場にも多くの人がカメラや望遠鏡を構えて観測が行われていました。

観測者のみなさんもマナーがいいので、駐車場でも十分観測ができます。


車から降りると、

満天の星空が出迎えてくれました

写真は撮ってないんです!すみません!


でも、駐車場からでも十分綺麗に見えます。

東西南北どの方角でもある程度開けているので、駐車場でゆっくり見るのもいいのではないでしょうか。


駐車場にて、自己紹介と簡単な星空解説をして望遠鏡で木星と土星を見たあと、まさかの登山をすることに。

「えっ、みんなめっちゃ乗り気やん!?星空ガチ勢かな?」

とこっそり思ってました。


登山は片道40分と普通に辛い

大台ヶ原の最高峰、日出ヶ岳へ登っていきました。

みんなでスマホの光を照らしながら、山に登ること40分。


徐々に体力が削られていくんです…!

大きな石が多くて足が取られる上に、途中から階段でそれがしんどい!!


時折、森の隙間から見える星に励まされながら、勇者一行みたいに一列で並んで山道を登っていきました。


マスクもしていることもあり、ぜぇぜぇいいながら山頂に到着!

銀マットを広げて、休憩をすることにしました。


夜の登山は真っ暗で何も見えませんが、基本一本道で所々に看板もあるので迷うことはないと思います。


山頂からの景色は格別だった

山頂には、展望台と星空を撮っている人や記念撮影をしている人で、多くの人だかりができていました。

そこからの景色は、絶景の一言に尽きます!

周囲に高い山がないので、東西南北全てが開けており、息を飲むような星空が広がっています。

はじめにも出てきたこの画像は、山頂からの景色です!


天気がいい時は富士山まで見えるそうです!


ここで、銀マットに寝転びながら星空を眺めたり、記念撮影したりして楽しみました。

記念撮影の画像はまっちょが持っているんですが、返信が遅すぎて連絡がつかないので、今しばらくお待ちください!

お待たせしました!

星を作りたかったんですが、一番高い頂点係(自分)の腕が限界過ぎていびつな形に…笑

必死に背伸びしながら撮りました…!


流れ星もたくさん流れていて、

「あっ!流れた!!」

「えっ!?どこどこ!?!?」

っていうのを繰り返してました笑


山頂は8月にもかかわらず、長袖じゃないと寒いので防寒対策はしっかりしていきましょう!

寒くなってきたので、下山することにしました。


駐車場に戻ってからは自由行動で

帰りも運転をする私とまっちょは、一足先に仮眠をとることに。

うちの天文サークルでは徹夜での観測の場合、ドライバーは必ず仮眠するルールになっています。


残ったメンバーは星の写真などに挑戦するそうで、とても元気でしたね。

写真は苦戦してたらしいですが、撮れたのでしょうか??


天文サークルは自由なので、写真を撮ってもよし、眺めるだけでもよし、寝てもよしです。

危なくなければ大体OKです。


無事に帰ることができました

午前4時に出発して、大阪に無事帰還しました。


初観測イベントを祝して記念撮影笑


集合写真とかは、ぼかして掲載しようかなと思います!(許可は取ってます!)

オシャレなガチ写真とかは、普通に載せます!


今回は超快晴で最高の観測になりました!

ただ、徹夜でなおかつ登山もしたので、しんどさもかなり上のイベントでした笑


他の観測イベントは、もっとやさしいので安心してください。


次は、9月21日〜22日の「大塔コスミックパークほしのくに」です!

また晴れるように、てるてる坊主を作っておきます!


参加メンバー

ゆんゆん、まっちょ、かわもと、しーた、ともぴー、わこ(敬称略)

Follow me!