当サークルのイベントに参加される方は、以下の規約に同意したものとみなします。

第1条 定義

 名称は、『天文サークル 星の子』(以下、「本サークル」という。)とします。

第2条 所在地 

 本サークルの所在地は、代表者の住所とします。

第3条 目的

 本サークルは、日本全国の星好きに対し、安全に天体観測を楽しむ機会を最大限に提供することをその運営目的とします。これをもって、グループでの安全な天体観測を通じ、さまざまな価値観や自然に触れ、人徳を積む場を社会に提供することをその終局的な目的とします。

第4条 活動内容

 本サークルは、第3条に定める目的に従い、下記の定める活動を行います。

  1. 関西を中心とした天体観測の企画、催行
  2. プラネタリウムや科学館など星にまつわる各種イベントの企画、催行
  3. 星好き同士がともに交流を持つための食事などを通した懇親会
  4. 上記に付随する一切の活動

第5条 組織

  1. 本サークルに次の役員を置き、初代代表は発起人とします。副代表については、代表が本人の承諾を得て、所属メンバーの中から指名します。サポートメンバーについては、本人の自主的な立候補に基づき、副代表が本人の意思を再確認の上、承認することとします。
    ① 代表   1名
    ② 副代表  1名
    ③ 会計   1名
    ④ 情宣   1名
    ⑤ サポートメンバー 自主的に決定
  2. 役員の任期は就任の時から1年を経過した年度の終了の日とします。任期満了の時において、1ヶ月前までに自らの意思により運営チーム(前項で定める①から⑥で構成される組織をいう、以下同じ。)に対して辞任の意思を表示しない場合には、重任することができ、この場合の任期も1年とします。但し、運営チームで過半数の異議があった場合は、任期満了を持って退任するものとします。
  3. 後任の役員が決まらない場合は、後任の役員が決まるまで、その権利義務を有するものとします。
  4. 代表が欠けたときは、運営チームにおいて、多数決により新たな代表者を定めます。

第6条 代表の役割

 代表は、本サークルを代表し、サークル業務を統括します。代表は、意思決定を要するときは、副代表の同意を必要とし、かつ運営チームで過半数の同意を要するものとします。

第7条 活動年度

 本サークルは、毎年1月1日から毎年12月31日とし、会計年度も同様とします。

第8条 加入要件

 本サークルへの加入は、下記の要件をすべて満たす者とします。

  1. 第3条に定める運営目的及び本サークル規約に同意できる者
  2. 参加申し込み時に18歳以上であること
  3. 平成生まれであること
  4. 「天文サークル星の子公式LINE@」を「友達追加」し、かつ活動に1回以上参加をした者
  5. 以上の1から4までの要件をすべて満たす者と代表が判断し、代表がメンバーへの加入を承認した者

第9条 加入の拒否

 加入希望者が、以下の各号のいずれかに該当した場合、参加することができません。

  1. 本規約に違反するおそれ、または違反があると本サークルが判断した場合
  2. 本サークルに提供された登録情報の全部、または一部に虚偽や重大な誤記、記載漏れなどがある場合
  3. 暴力団関係者
  4. 身元の確認が取れない方
  5. 宗教、投資、保険などの営業、勧誘目的で参加する方
  6. ネットワークビジネス関係者
  7. その他、入会が不適当であると本サークルが判断した方

第10条 サークル費

 企画を催行する際の旅行会社への旅行代金を除き、本サークルに対しての年会費及び入会費はこれを徴収しません。但し、メンバー間の親睦を深める目的として、主催者から使途を明示し、臨時的に任意での費用の負担を求めることを妨げないこととします。 また、各活動時においては参加者全員による「実費等分負担」を原則とします。

第11条 努力義務

 本サークルのメンバーは、「安全」を常に意識し、観測時の対応や体調管理等、事故の防止に最大限に努めるものとします。また、企画を行う者は、安全管理に関するスキルや知識の向上に、特に努めるものとします。

第12条 営利事業

 本サークルが行った営利事業において利益が生じた場合は、その利益は本サークルに帰属し、運営チームの判断に従い、本サークルの運営目的に沿って、適切に活用するものとします。 なお、利益が生じた場合の会計責任者は、代表がメンバーの中から指名してその者の承諾を得た場合を除き、代表が兼務します。また、代表又は会計責任者は3名以上のメンバーによる書面での開示請求に基づき、いつでも開示するものとします。

第13条 禁止事項

 本サークルでは、以下の行為を禁止とします。違反した場合、本サークルからの除名や警察への通報など適切な対応をとります。

  1. 各種ハラスメント行為
  2. ネットワークビジネスや政治団体、宗教団体等の勧誘
  3. 特定の思想・信条を強要する行為
  4. その他公序良俗、法律等に反する行為

第14条 規約違反

 本サークルは、加入者の行為が当サークル規約が定める禁止事項に抵触すると判断した場合、通告なく加入者を除名させることができます。

第15条 損害賠償

  1. 参加者が本サークルまたは業務提携する事業者等を含む第三者に損害を与え、それにより本サークルが損害を被った場合、本サークルは当該会員に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
  2. いかなる場合も本サークル及び本サークルが業務提携する事業者等を含む第三者を免責するものとします。
  3. 第7条に違反し、本サークル及び本サークルが業務提携する事業者等又は第三者に損害を与えた利用者等は、本サークル、本サークルが業務提携する事業者等及び他の利用者等又は第三者が受けたすべての損害を賠償する義務を負うものとします。
  4. 登録解除または抹消された後も、参加者はこれを尊守するものとします。

第16条 免責事項

  1. 事情により当イベントの開催が延期・中止された場合、お支払いいただいた参加費以上の補償は負いかねます。
  2. 当イベント開催期間内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねます。また参加者の方々については、その個人あるいはチームの責任において保険への加入を行ってください。
  3. 盗難等防止のため貴重品は持ち歩くなど、参加者本人の責任において管理されますようお願いします。本サークルでは盗難・紛失についての一切の責任は負いかねます。
  4. 当イベントへ参加するに当たっての往路・帰路等移動途中の事故に対しても責任を負いかねます。会場への道中は事故等の無いようお気をつけください。
  5. その他、本サークルの活動に関して会員に生じた損害について、本サークルに責任がある場合を除き、一切の責任を負いません。

第17条 プライバシーポリシー

  1. 情報の定義について
    このプライバシーポリシーにおいて、個人情報とは氏名・住所・電話番号など個人が識別され、又は識別されうる情報をいいます。
  2. 個人情報の取得について
    本サークルでは、利用者が参加登録を行うとき、イベントに申込むときなどに、お名前その他の個人情報を記入していただいております。
  3. 個人情報の利用について
    利用者から個人情報をご提供頂く場合は、適切な範囲内でご提供頂き、原則として、本サークルの業務を遂行する目的にのみ利用致します。利用者の個人情報をこれら正当な目的以外に無断で利用することはありません。
  4. 個人情報の利用目的について
    本サークルでは、利用者の方から頂いた個人情報を以下の目的で利用します。
    ・イベントなどのご案内をするとき
    ・利用者の方へ利用料金を請求するとき
    ・その他、利用者の方に連絡する必要があるとき
    ・会員が本規約に違反し、警察や消費者センターなどへ通報する必要があると本サークルが判断したとき
  5. 個人情報の開示について
    あらかじめ依頼者からご了解いただいている場合や、上記理由に該当する場合を除き、依頼者の個人情報を第三者に提供または開示致しません。
    ただし、法令の規定に基づき、利用又は提供しなければならないときは、依頼者の権利利益に最大限の配慮を払いつつ、個人情報を利用し、又は提供することがあります。
  6. プライバシーポリシーの改定について
    このプライバシーポリシーは、関連法令や環境の変化に合わせて改定する場合があります。

第18条 準拠法および合意管轄

 本規約には、日本法が適用されます。
 本サークルに関連して生じた紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則

 この規約は西暦2020年6月14日から施行します。